「性教育」の重要性は分かっているものの、
既に子どもが「思春期」を迎えていると
「面と向かって話をするのが恥ずかしい」
「どのように伝えたらよいか分からない」
という思いから、
きちんと教えることができないという
お悩みを持っている親御さんは多いのではないでしょうか。
保健体育の授業でも「性教育」は扱っていますが
そこでの内容だけでは十分とは言い切れず、
「学校任せ」の状態だと
肝心な部分については無知のまま大人になってしまう
場合によっては「間違った知識」を持ってしまう
という危険性も・・・。
そこで私がおすすめしたいのが
YouTube動画を活用しての性教育!!
この方法は
親が直接説明しなくてもOK
専門家が解説しているため正しい知識を与えられる
というメリットがあるので
「思春期の子どもに対する性教育の手段」として◎!!!
今回は私のおすすめする
お2人の「性教育YouTuber」さんをご紹介していきますので、
ぜひ、ご家庭での教育にお役立てください♪
山中おススメの性教育YouTuberさん
【性教育YouTuber】シオリーヌさん
【性教育YouTuber】シオリーヌ さんは現役の助産師さん!!
「性の話をもっと気軽にオープンに」
というキャッチフレーズで運営されているこのチャンネルは、
「生理のしくみ」
「避妊法」
などの
一般的な「性教育」はもちろんの事、
「子宮頸がん検診の内容」
「コンドームのつけ方」
「ピルについての解説」
という、
実生活で役に立つような情報についても解説してくれています。
「そこまでやるの???」
と思ってしまう方もいるかも知れませんが、
このような「踏み込んだ内容」こそ、
これから大人になる子どもたちには必要な情報だと思いますし、
だからこそ「正しい知識」を身につけてほしいもの。
ぜひ1人でも多くの方に観てほしいチャンネルです。
(できれば親子で観て、話をするきっかけになれば最高♪)
由宇霧ちゃんねる【しくじり性教育】
お子さん自身が成長していくにつれてぶつかるであろう
性の悩みや疑問について答えてくれるような動画が満載のコンテンツ。
(詳しくはリンク先をご覧ください)
親からすると
「ちょっと過激では・・・」
「こんな内容必要なの?」
と感じてしまうかも知れませんが、
このようなデリケートな内容こそ
間違った知識を持ってしまいやすい
誰にも相談できずに悩んでしまいやすい
ため、
「正しい知識」が必要なのではないでしょうか。
内容的に
「子どもと一緒に観る」のは難しいと思いますが、
この動画のURLなど教えてあげるだけで
きっとお子さんにプラスになると思いますよ♪
まずは親御さんが内容をチェックして!!
私がおすすめする「性教育YouTuber」
を、ご紹介してきましたが、
親御さんの考え方によっては
あまり踏み込みすぎた知識は与えたくない
と感じる方もいらっしゃるかも知れませんね。
その場合は、子どもに自由に動画を観せるのではなく
親御さんが事前に動画の内容をチェックして
「子どもに観せても問題がない」
と思われる動画を選んで視聴させるのがベター。
ですが、山中個人の意見としては、
子どもが「思春期」の年齢に達しているのであれば、
このお2人の動画は「どれも問題がない」と感じますし、
むしろ「積極的に観せるべきもの」であると思っています。
小さいお子さんには「絵本」や「マンガ」がおすすめ!
幼稚園~小学校低学年くらいのお子さんについては
ここでご紹介した動画は少し内容が難しいかもしれませんので
絵本やマンガを使って性教育をするのがおすすめ!
我が家の場合、
娘に対する「性教育」を開始したのは3歳の頃だったのですが、
その時活用したのが
『ぼくどこからきたの?』
という絵本。
幼稚園の先生に勧めていただいたのがきっかけで
まだ幼かった娘に読み聞かせました。
この絵本は
子どもが生まれるまでの全ての過程を
「ぼやかし」「ごまかし」を一切せずに
ありのままに伝えてくれているもの。
「小さい子どもには早いのでは?」
と
思う方もいらっしゃるかも知れませんが、
当時3歳だったうちの娘は「人間の自然な営み」として
すんなりと受け入れてくれましたし、
早いうちに「正しい性教育」を始めたことで、
家庭内で「性」に関する話題をタブー視しない雰囲気ができて
親子でオープンに話ができるようになっています。
★広告★
クリックすると外部サイトに移動します
また、
シオリーヌさんの
という動画では、
性教育にピッタリのマンガが紹介されているので、
こちらを活用するのも◎!!!
お子さんの年齢や発達に応じた「本」を選んでみてくださいね♪
★広告★
クリックすると外部サイトに移動します
おわりに
「コーラで洗えば避妊ができる」
「安全日であれば妊娠しない」
これは私が大人になってから聞いた
成人女性が大真面目に語っていた言葉です。
ビックリしてしまうかも知れませんが
残念ながら子どもの頃に
「正しい性教育」
を受ける機会がないと
このような明らかに間違った知識を持って
大人になってしまう危険性があるのです。
お子さんが「正しい知識」を持った大人になるためにも
「親」が正確な情報を提供してあげたいもの。
「恥ずかしい」
「何となく気まずい」
などと言わず、
ここでご紹介した動画や本を活用して
しっかり「性教育」をしていきましょう♪
★広告★
クリックすると外部サイトに移動します
関連記事
過激な食事制限は危険!ストレスフリーで健康的にダイエットをする3つの方法【中高生の皆さんへ】
私立中1年の女の子(不登校中)+2匹の猫の母。1981年生。
教員免許(中高・国語)、司書資格アリ。塾講師経験アリ。
ホロライブが大好き(箱推しです♪)
「山中みさと」は本名ではなく、
「けいおん!」の「山中さわこ先生」と
「新世紀エヴァンゲリオン」の「葛城ミサトさん」から
名字と名前をいただいてつけたライターネーム。
Twitterはコチラ