ジエノゲスト服用中でも避妊は必要!「生理がない」からといって油断しないで!

ジエノゲストは

 

子宮内膜症

子宮腺筋症

卵巣チョコレート嚢胞

 

などの治療に使われる内服薬で、

服用すると

 

生理が止まる

 

という作用があります。

 

副作用として「不正出血」が見られる場合がありますが

これは生理とは異なるものです。

 

そのため

 

「服用中は避妊をしなくても良いのでは???」

 

と感じてしまう人が多いようですが、

 

これは大きな間違いで、

山中は担当医から

 

「コンドームなどで避妊を行うようにしてください」

 

と、説明を受けましたし、

ジエノゲスト(ディナゲスト)の製造元である

持田製薬のウェブサイトにも

 

妊娠の可能性を考慮し、投与中は非ホルモン性の避妊をしていただくように、ご説明ください。

 

との記載があるのです!!!

 

【参考】

http://www.mochida.co.jp/dinagest/point/point04.html

 

 

ジエノゲストは必ずしも排卵をストップさせるわけではない!?

 

ジエノゲストには確かに排卵を抑制する効果があるようなのですが、

 

ピルほどの抑制効果は強くないので避妊もしっかりしたい場合は不向き。

 

との記載が↓のサイトに見られます。

https://www.himawari-clinic.net/?p=2486

 

そもそも、

 

ピル

→排卵を止める

 

ジエノゲスト

→卵巣からの女性ホルモン分泌を抑える

 

【参考】

https://www.honmachi-slc.com/gynecology/

 

というように、

薬の目的自体も違っていますので、

ジエノゲストに完全な「避妊効果」を期待するのは

リスクがあるのかもしれませんね・・・。

 

 

「服用中に妊娠した」という体験談は見つけられなかった

 

「ジエノゲスト服用中に妊娠した方はどれくらい存在するのか」

と疑問に感じ、Googleで検索してみたところ、

 

2020年6月4日現在において、

「ジエノゲスト服用中に妊娠した」とハッキリ確認できる情報については

私は1件も見つけることはできませんでした。

 

※あくまで山中が検索してみての結果です

 

このことから考えると

 

ジエノゲスト服用中に妊娠する可能性はそれほど高くない

 

のかも知れませんが、

 

ピルとは異なり完全な避妊効果を得られるわけではない

→「絶対に妊娠しない」とは言い切れない

 

と捉え、

 

非ホルモン性の避妊を確実に行う

 

ようにするのが大切だと思われます。

 

もし、

 

「妊娠したかも?」

 

と感じた時は、

ジエノゲストを処方してくれている担当医に

相談するようにしましょう。

 

ジエノゲスト服用中にピルを飲むことは不可能です!!

(そもそも同時に処方してもらえないと思います)

→山中はコンドーム使ってます

 

 

【関連記事】

 

ジエノゲスト(ディナゲスト)の副作用が少なかった例もある!私は太らず効果絶大!

 

ジエノゲスト(ディナゲスト)を飲むと性欲減退?夫婦生活にどんな影響が?~山中みさとの体験談~

 

ジエノゲスト(ディナゲスト)を飲み忘れてしまった時はどうなった?山中の体験談をお話します

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です