娘が登校できていた6月~7月は
週1くらいでチェックしていた学校のウェブサイト。
コロナで参観などがすべて中止になった分、
授業の様子などが詳しく載っていたので、
チェックするのがとても楽しみでした。
だけど今は、うっかりそこを覗いてしまうと
何とも形容しがたい気持ちになってしまいます。
取り残されたような、
疎外感を感じてしまうような。
そこまで割り切れるほど
私は立派な大人ではありません・・・。
なので、
学校のウェブサイトをブックマークから削除しちゃいました。
今の私には不要な情報だと思ったので。
その代わり、自宅から行ける範囲内で
娘と一緒に出掛けられそうな施設のサイトを
ブックマークに加えてみました。
「みんなと同じ」ではないけど、
娘と私の「幸せ」を、たくさん見つけていこうと思います。
私立中1年の女の子(不登校中)+2匹の猫の母。1981年生。
教員免許(中高・国語)、司書資格アリ。塾講師経験アリ。
ホロライブが大好き(箱推しです♪)
「山中みさと」は本名ではなく、
「けいおん!」の「山中さわこ先生」と
「新世紀エヴァンゲリオン」の「葛城ミサトさん」から
名字と名前をいただいてつけたライターネーム。
Twitterはコチラ