の記事で、
不登校中の中1娘が使っている
学習テキストをご紹介しました。
基本的には
この記事で紹介したテキスト
+
学校の課題
を中心に勉強を進めているのですが
自宅学習のリズムが確立されるにつれ
これらだけでは問題の量が足りない
ということも起こるように・・・。
確かに、
学校の課題や参考書は
通常授業を補完するもの
という位置づけになるので、
不登校児が家庭学習をするには
量として不十分になるのは仕方ない
とも言えます。
そのために+αの教材を探していたですが、
既に中1を半分以上終えた今、
追加で購入するのはもったいない!!!
という思いもあったので、
娘が小学校の時に時々使っていた
という
無料教材を提供してくれるサイトの
を活用することに♪
問題の難易度はそれほど高くないのですが
基礎基本の定着には十分なレベル!
コレが無料ってのはすごくありがたい♪
さらに登録不要で気軽に使えるのも◎!
もちろん本人の負担にならないよう、
量の調整はしっかり行いますが、
日々の勉強にプラスして上手に使っていきたいです★
※
応用力をつけたい場合は
『自由自在シリーズ』が良いと個人的に思います。
有料だけど質は高い!!!
私立中1年の女の子(不登校中)+2匹の猫の母。1981年生。
教員免許(中高・国語)、司書資格アリ。塾講師経験アリ。
ホロライブが大好き(箱推しです♪)
「山中みさと」は本名ではなく、
「けいおん!」の「山中さわこ先生」と
「新世紀エヴァンゲリオン」の「葛城ミサトさん」から
名字と名前をいただいてつけたライターネーム。
Twitterはコチラ