2007年生まれの娘を育てつつ、
普段は「子どもの教育」「育児」に関する記事を書いていますが、
それと同時に
1歳の黒猫(♂)&0歳の白猫(♀)の母
でもある私。
この子達を育てながら、
最近ふと
「猫に関する記事も書いてみたいな・・・」
と思うようになりました。
とはいえ、
「育児」や「教育」に関しては
ある程度のキャリアを持っていますが、
「猫育て」についてはビギナーなため、
経験も知識もまだまだ足りていません。
そこで、
「軽い読み物」的な記事
からチャレンジしてみようと決意。
その第1弾として
【ロイヤルカナン・ピュリナワン】キャットフード3種!食いつきが良いのはどれ?【サイエンスダイエット】
と題し、
うちの猫たちに3種類のキャットフード(ドライ)を同時に出し、
どのフードに対する食いつきが良かったのかを調べてみることに。
ゆる~い内容の記事ではありますが、
どうか最後までお付き合いくださいね♪
目次
今回食べ比べをさせてみたのはこの3種類
今回、食べ比べをさせてみたのはこれら3種類のフードたち。
避妊・去勢猫用のフードのうち、
私の周囲で比較的評判の良い2種+獣医さんおすすめの1種
合計3種類をチョイスしてみました。
ロイヤルカナン ニュータードケア(かかりつけの獣医さんおすすめのフード)
こんな感じで食べさせてみた
上でご紹介した3種類のフードを
※右から、ピュリナワン・サイエンスダイエット・ロイヤルカナン
↑の写真のように
うちの猫、くろちゃん&しろちゃんのそれぞれに同じ量ずつ与えて、
何をどれくらい食べてくれるのか試してみることに。
果たして結果は・・・。
くろちゃん&しろちゃんのお気に入りは・・・
結果がコチラ!!!
※上がしろちゃん、下がくろちゃんに与えたもの
ちなみにbeforeの状態がコレ
この結果から、くろちゃんはピュリナワンが、
しろちゃんはロイヤルカナン ニュータードケアがお気に入りな様子♪
後日、同じように3種類のご飯を同時に与えてみたところ、
やはり、
くろちゃん→ピュリナワン
しろちゃん→ロイヤルカナン ニュータードケア
を、好んで食べている傾向が!!!
とはいえ、くろちゃんもしろちゃんも、
どのフードも単体で与えれば食べてくれますので、
どのフードについても嫌いというわけではなさそう
です。
この子たちは口に合わないフードは食べてくれないので
「どれも人気が高いフードなだけあるな」
と感じました。
ウェットフードはこんなのを与えてます♪
我が家は、基本的にドライフードを与えていますが、
月に数回程度、ウェットフードも食べさせています。
(人間の食事がちょっと豪華めな時など)
今までに様々なウェットフードを試してきましたが
その中でしろちゃん&くろちゃんが特にお気に入りなのがコチラ
これらについても今度、少量ずつ取り分けて
「食べ比べ」をさせてみたいな・・・と思っています。
おわりに
今回の「食べ比べ」の結果を受けて、
我が家は今後、
ピュリナワン 避妊・去勢した猫の体重ケア (ターキー)
ロイヤルカナン ニュータードケア
を、中心に与えていきたいと思っています。
ですが!!!
人間と比べ、食べられるものに制限がある猫たち。
だからこそ、その限られた範囲の中でも
「美味しい♪」
と思ってくれるフードを与えたいもの。
これからも「評判の良いフード」に対するアンテナをしっかり張って
「これは!!!」
と思えるようなものに出会えたら、
いろいろ試していきたいな、、、と思っています。
もし
「こんなフードがあるよ!」
「うちの子はこのフードがお気に入りだよ!!!」
というように、
おすすめのフードの情報をお持ちの方は、
この記事のコメント欄や、
Instagramなどで教えていただけるとすごく嬉しいです♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
★広告★